腸腰筋を意識した脚の振り上げトレーニングです。
基本編は壁に向かい、ボールをすくい上げるように蹴り上げます。
応用編では、広い場所でボールを蹴り、振り上げ脚をそのまま前に出してレッグランジの姿勢を取ります。
「踏切脚」の伸展と「振り上げ脚」と「腰」の動きの連動性を高めるトレーニング。
基本編ではボールを膝の少し上で蹴り、応用編ではプライオボックスなどを使用して、よりダイナミックな動きでおこないます。
腹筋と内転筋をつかったトレーニング。
基本編では、地面に腰をつき、脚に挟んだジャンボメディシンボールを前に投げます。
応用編1では、鉄棒などにぶら下がった状態で脚に挟んだジャンボメディシンボールを前方に投げる動作をおこない、
応用編2では、立った状態からボールを脚に挟んでジャンプしながらボールを前に投げます。
脚の伸展力をダイナミックに強化するトレーニング。
パートナーにパスしてもらったジャンボメディシンボールを蹴り返すトレーニング。
応用編では、鉄棒などにぶら下がった状態でより体幹を意識しておこないます。
PAGEID:3297